WEB事業部 HRtech課2019年入社

K.Yさん2019年入社

自由と責任のバランスが取れた、新しいことに挑戦できる
成長できる会社。

1

仕事の内容を教えて下さい。

基本的にはシステム開発(コーディング)、サーバーの設定・保守がメイン業務となります。 お客様と直接やり取りをして、仕様を決めていくことが多いです。
開発は、phpやpythonを使った開発が多く、サーバー周りはAWSを使ったものが多いです。
コーディングは派遣(SES)の方もいらっしゃるので、派遣の方々のタスクの分担や、出勤・退勤の管理、進捗状況の確認も業務として行っています。

2

入社後のギャップはありましたか?

人事の方々に話を聞いていたこともあり、そこまで大きなギャップはありませんでしたが、 前にいた会社よりも数字(売上や利益)を全員が意識して行動しているという印象を受けました。
エンジニアは割と数字を意識する人が少ない印象なので、そこは前の会社と違うなという印象を受けました。
また、エンジニア同士のコミュニケーションが活発で、会話が多いイメージがあります。
前職ではもくもくと作業する方が多かったので、そこも他の会社と少し違うかもしれません。

3

キャリアアップについて。

現在開発の指揮をとっている商材があるのですが、これを大きくすることが直近の目標です。 中長期的な目標でいうと、現状会社の規模感に対してエンジニアの人数が少ないことが課題だと感じており、上記の商材を大きくすることで、売上・利益を伸ばしより多くのエンジニアを採用・育成することで、社内システムの内製化や、チームの技術レベルを向上させていくことが目標だと思っています。

4

DYMのいい所を教えて下さい。

4

DYMのいい所を教えて下さい。

役職に関わらず、自分の意見が言いやすい・通りやすい環境が良いところだと思っています。 やりたいことや、こうした方が良いという意見に対して、上長の方々がきちんと耳を傾けてくれることが多く、
だした意見にやる価値を見出してもらうことができれば、役職に関係なく意見を通すことができる環境だと思います。
フラットな関係であるため、コミュニケーションがとりやすいことも良いところだと感じています。

5

辛かった経験は?

意見が通りやすい環境であるため、新しい技術や新サービスの開発などの意見も通りやすいのですが、誰も知見のない技術をつかっての開発や運用や、自分が主体となっての新サービスの開発は想像しているよりも、パワーを使うことが多いなと感じました。
自分で言い出した手前やりきらなければという責任感もあり、何度か辛い思いをしました。
ただ今考えると辛い経験を乗り越えた時が、一番成長性した瞬間だなという印象もあります。

6

こんな人と働きたい

責任感のある方と働きたいです。
自分のコードや、作業に責任を持って取り組めることが一番重要だと思っています。
次に向上心のある方です。
新しい技術を取り入れたい、できることを増やしたいというエンジニアが多いため、向上心のある方の方がチームになじみやすいと考えています。
口頭で仕様を決めていくことが多いので、コミュニケーションをとることが苦ではない方の方が合っているかもしれません。