HRTech事業部 メンバー 2025年2月
M.M.さん2025年2月
挑戦を糧に成長を実感。信頼されるパートナーを目指します。


1
Q.現在担当の仕事の内容は?
私はHRTech事業部で既存営業を担当しています。
Indeedをはじめとする求人広告をご利用いただく企業様の窓口として、広告効果の分析・報告や情報共有を行いながら、採用課題を的確に把握し、最適なご提案をしています。
単に広告を運用するだけでなく、採用活動全体の成果を最大化するパートナーとして寄り添い、企業様の採用成功に貢献できるよう努めています。

2
Q.前職の業界と職種を教えてください。
前職では事業用不動産を必要とする法人顧客に対して、ニーズのヒアリングから最適な物件のご提案、内覧対応、条件交渉、契約手続きまで一貫して営業を担当していました。新規顧客の開拓に挑戦する一方で、既存顧客との長期的な関係構築にも注力し、信頼をいただきながら継続的な取引につなげてきました。
3
Q.現在の仕事の面白さや、難しいと感じたところは?
面白さは、クライアント企業様の課題を解決した時に直接感謝の言葉をいただけることです。
例えば、求人広告の効果が思うように出ていなかった企業様に対し、ターゲット設定の見直しや広告文の改善を提案した結果、応募数が2倍以上に増加したことがありました。その際に企業様から喜びの声をいただいた瞬間、「この仕事を選んで良かった」と強く実感しました。
一方で難しいのは、市場や媒体の変化が非常に速いことです。
Indeedをはじめとした求人プラットフォームはアルゴリズムの更新が頻繁に行われるため、常に最新情報をキャッチアップし続ける必要があります。
さらに、業界や職種ごとに求職者の動向も異なるため、それぞれに最適なご提案をするために幅広い知識を習得し続けなければならない点は難しくもあり、
自分の成長につながる挑戦だと感じています。

4
Q. 入社の決め手になったポイントは?



4
Q. 入社の決め手になったポイントは?
年功序列ではなく、努力や成果をしっかりと評価していただける実力主義の環境に強く魅力を感じました。
また、若いうちから大きな裁量を持ち、責任のある仕事に挑戦できることも大きな決め手でした。
実際に入社後は期待以上に大きな役割を任せていただき、挑戦と学びを重ねながら成長を実感しています。

5
Q. DYMの良いところを教えてください。
チャレンジを歓迎し、背中を押してくれる社風があることです。
「挑戦したい」という意思さえあれば、年齢や経験に関係なく新しい仕事を任せてもらえます。
また、多様な事業を展開しているからこそ、さまざまな専門知識を学ぶ機会があり、幅広い視点で物事を考えられるようになる点も魅力です。
6
Q. 今後挑戦したいこと、描いているキャリアプランは?
まずは既存営業として専門性を磨き、クライアント様から信頼されるパートナーを目指しています。
そのうえで、新しい媒体や採用手法の提案にも積極的にチャレンジし、広告運用のプロフェッショナルとして成長していきたいです。
ゆくゆくはチームを率いて後輩育成にも携わり、組織全体の成果に貢献できる存在になりたいと考えています。

7
Q.求職者に向けてのメッセージをお願いします。
DYMは年次や経験に関係なく、意欲さえあればどんどん挑戦できる環境です。
スピード感のある職場で自分を大きく成長させたい方、努力した分が成果としてしっかり返ってくる環境を求めている方には最適だと思います。
困難に直面しても仲間が支えてくれるので、安心して挑戦できます。ぜひ一緒にDYMで大きな成長を実現しましょう!